ひたすら

 しばらく間が開いてしまいましたが、なにをしていたかというと、
ひたすら材料を切っていました。
アンティークドレッサー3台分の材料です。(一番上の白いのは、型紙です)

今年は今日で仕事納めです。
この後、事務所を掃除して忘年会です。(^0^)
ので、組み立ては来年になります。
材料は袋に入れてしばし保管です。

今年の7月16日から始めたこのブログ、
アクセスログを見ると、日々何人かの人は見に来てくれているようですが、
おやくに立っているのやら・・・
興味をもって読んで頂いているのやら・・・よくわかりませんが、
来年も趣味の世界を月進んでいきたいと思っています。
やりたいことはいっぱいあります。
我が家にある家具を全てミニチュア化したい。
食器などの器をいろいろ作ってみたい。
その器に入れる食品も作ってみたい。
椅子や机も作りたい。
和物の家具も作りたい。
和物家具をかざる和室も作りたい。
さて、来年はどこまでできるやら・・
では、良いお年を(^0^)/
 

アンティークドレッサー量産

以前作成したアンティークドレッサー、Yahoo!オークションに出品して無事お買い上げいただいたのですが・・・
完成してすぐにオークションに出してしまったので、
友人や家族に見せるのを忘れていました。
後から写真を見せたところ、実物が見たいという意見が多数ありました。
ので、
再度アンティークドレッサーを作成したいと思います。
もともと量産する為に、型紙を作ったので、
今回は思い切って3台同時に作成したいと思っています。
作るのはこれです↓



 

陶芸楽房mini 焼いてみた

オーブンにアルミホイルを敷いて、並べました。

170度で15分間加熱。

焦げた!
170度でサーモスタットが働いた頃、突然焦げ始めました。
突然だったので、止めることも出来ませんでした。
作った器、全て一緒に焼いたていたので、全滅です。
まぁ、型は崩れてないし、強度は増しているので、成功といえないことも・・・(^^;;

リベンジします!
3セットくらい作って、160度から、様子を見ながら焼いていこうと思います。
 

陶芸楽房mini 陶器作り

 実は、まだ焼いてないんです(^^;;
前回作った茶色の年度も、白っぽくなっています。
十分乾燥していますね(^^;;

一輪挿し用の花びんを作ってみました。
なかなか難しいものです。思ったより大きくなってしまいました。

こいつが乾いたら、今度こそ持ってかえって焼きます。(^^;;;
 

陶芸楽房mini 陶器作り 茶色粘土

もうひとつの色の濃い粘土でも作ってみます。

前回失敗した、お皿のほうから型に押し込んでいきました。
多少手際は良くなってますが、全部終わる頃には、お皿が乾いてきていました。
前よりはうまく出来たような気がしますので、乾燥して取り出すのが楽しみです。

これが乾燥したら、前回のやつとまとめて焼こうと思っています。