さくらのVPNを利用していたのですが、作業の終了にともない解約したので、手元にLAMPの環境が無くなってしまいました。
マシンを1台用意するのももったいないので、仮想マシン上で動かそうと思い、WMwareをインストールしました。
その手順の覚書です。

下記のサイトからダウンロードします。
http://www.vmware.com/jp.html
00000000

左メニューから「ダウンロード」を選択すると、下記の画面が開きますので、「無償製品ダウンロード」列の「Workstation Player」を選択します。
00000001

いきなり英語の画面になりますが(^^; ひるまずにダウンロードします。
Windowsにインストールするので、下段左側の「VMware Workstation 12.5 Player for Windows 64-bit」の「Download Now>>」を選択します。(バージョン12.5.1は、2016/11/07現在のバージョンです)
00000002

ファイルを保存します。
00000003

保存したファイル「VMware-player-12.5.1-4542065.exe」をクリックし、インストールを開始します。
00000004

「次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?」というダイアログが表示された場合、「はい」をクリックします。

インストールの準備が始まります。
a001

準備が終わるとセットアップヴィザードが開きます。
ほぼディフォルトで[次へ]クリックでいけました。以下画面です。
a004
[次へ]をクリック

a006
「仕様許諾契約書に同意します」にチェックを入れて[次へ]

a007
・インス…
 インストール先を変更できます。が、ディフォルトのままにしました。
・拡張キーボードドライバ
 Ctrl + Alt + Delは、ホストOSで特殊扱いされ届かない場合ありますが、拡張キーボードドライバを入れることで回避があるそうです。Ctrl + Alt + Ins等で代替する方法もあるそうですが、ここはチェックを入れてこの昨日をインストールしました。

a008
起動時の製品更新確認と改善に協力は、ディフォルトのままにしました。

a009ショートカットの作成もディフォルトのままにしました。

a010
準備完了![インストール]でインストールが開始されます。

a011
しばらくかかるので、終わるまで待ちます。

a012
この画面が出ると完了です。

a014
再起動を促すポップアップがでますので[はい]で再起動。

a002

a003
再起動したら、メニューとディスクトップにアイコンが出来ていました。
これで完了です。