OSのアップデートにともない、他のソフトアップデートしていないか確認したところ、

Xcode 4.4 が見つかりました。

さっそくインストール。
「アップデート」をクリックすると、Apple ID、パスワードを聞いてきます。
ここでは、App Storeで使用しているIDを入力します。

インストールが始まります。

ボタンが「インストール済」になったら完了です。
だいだい17分くらいかかりました。
以前と比べると、アップデート随分楽になりました。

さっそくXcodeを立ち上げみると、システムコンポーネントのインストール画面が出てきました。
ので、「インストール」ボタンをクリック。

変更許可のダイアログ。ここでは、Macへのログイン名とパスワードを入力。

インストールが始まり、

無事終了。

「Start Using Xcode」ボタンで、起動。

かなり画面も変わっているようで、何をしたら良いのかもわからないので・・・
とりあえず、日本語ドキュメントから「初めての iOS アプリケーション」というチュートリアルをダウンロードして、やってみました。

#日本語ドキュメントは、下記URLにあります。
https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/japanese.html
Objective-Cもすっかり頭から抜けおち、Xcodeもすっかり変わってしまってて・・・
一から出直すしかないかなという感じです。
まぁ、作りたいアプリの構想は2~3ありますので、公開出来るまでじっくりやって行こうと思います。